1. プラグイン(PDF Embedder)を使用する方法
PDF Embedder というブロック要素が追加されますので、イメージブロックとほぼ同じ操作で貼り付けることができます。
また、プラグインの設定画面からいくつかの設定ができるようになっています。
2. プラグイン(Algori PDF Viewer)を使用する方法
こちらも、Algori PDF Viewer 用のブロック要素が追加されます。そして、こちらはイメージ挿入時と全く同じ操作です。
3. プラグイン(PDF Poster)を使用する方法
私の環境では、挿入時のエディタ画面が崩れてしまったので対象外でした。
4. で、どちらのプラグインが良いか?
PDF Embedder かな。
Algori PDF Viewer は、イメージ画像挿入ブロックと全く同じ操作性なのと、挿入後(投稿画面の)エディタにも、pdfの挿入イメージが表示されるので(PDF Embedder の場合は、pdfのurlのみ表示される)安心感はありますが、画面いっぱいサイズの指定や、ツールバーの表示位置を変更できたりするPDF Embedder のほうが使いよいかなと思います。
ちなみに PDF Embedder には有料版があり、有料版では次のような機能も使えます。
- ダウンロードボタンを表示する
- 表示、ダウンロードされた回数を記録
- フルスクリーンで表示
などなど
より詳細の説明があちこちのサイトにありますので、それぞれググっていただくと良いかと思います。
5. 番外編。ページをめくるようにPDFブックを表示する 3D FlipBook プラグイン
なかなか洒落てはいるのですが、pdfブックを表示するためには…
- pdfをアップロード
- pdfブックのショートコードのURLをコピー
- 投稿ページなどのショートコードを貼り付け
という手順を踏まなければなりませんので「ちょっとシャレてBOOK風に」というとき用ですね。
6. 番外編。大容量PDFを表示できる Digital Publications by Supsystic プラグイン
やたらとページ数の多いpdfを貼り付けるには、Digital Publications by Supsystic というプラグインが良いようです。
HIRAKULOG さんで詳しく説明されています。
7. プラグインを使わずに、直リンクを貼る方法
旧エディタ(または、Classic Editor プラグインで旧エディタモード)であれば、画像を挿入するのと同じ様にアップロードして、リンクを貼り付けられますが、新エディタ(Gutenberg)の場合は、先にアップしてURLをコピペという手順になります。